ワンピース、ロキは仲間になる?ロキの能力は?エルバフ編のシーンから考察する

漫画・アニメ

『ワンピース』の物語でエルバフの王子ロキは、長らく謎に包まれているキャラクターの一人でした。

最近になりロキが登場し、さらに神の騎士団の「フィガーランド・シャムロック」と「軍子」がエルバフに現れロキと接触するなど、エルバフ編が俄然動き始めました。


エルバフ編の中でロキはルフィとも会い会話をしていて、ストーリーが進んでいく中で「ロキはルフィの仲間になるのでは?」と噂になっています。

この記事では、エルバフ編でのシーンを基に、ロキがルフィの仲間になる可能性について詳しく書いていきます。

ロキは仲間になる?

現在の状況

ウォーランド王国(=エルバフ)の王子ロキは、ビッグ・マムのホールケーキアイランド編で初めて言及されました。


ロキは、ビッグ・マムの娘であるローラに求婚したものの、ローラの判断で婚姻が破談となりました。この事件が原因で、ビッグ・マムとエルバフの関係は険悪になりました。


そんなロキがエルバフ編で登場。

序盤に鎖で繋がれて目隠しをされて動けないロキをルフィが発見しました。

ロキはハラルド王を手にかけたことでこのような形にされたようです。


若干コントめいた話も含めながら、ロキとルフィは会話。

その中でシャンクスの名前が出てきてロキがシャンクスと関係があったことが分かります。


ロキは最初解放してくれればつぶしてほしい海賊団を1個つぶすという条件を出しますが、ルフィは乗りません。


その後シャンクスの話が出たことで、ロキは自分を解放してくれるならシャンクスの現在の居場所などを教えると言いました。


現在ルフィはロキに対して半信半疑ではあるものの、ロキを解放する鍵を探そうとしています。

おすすめ電子書籍サイト

ワンピースの漫画も対象!
今なら初回購入限定90%OFFクーポンが貰える!(値引き上限2000円)
DMMブックス:いつでもどこでも漫画が読める!!【DMMブックス】

今ならポイント70倍
楽天Kobo:総合電子書籍ストア【楽天Kobo】

ロキは仲間になる?

(リンク先:楽天)

現在はまだエルバフ編が始まったばかりで、色んな謎が披露されているような段階です。

おそらく仲間になるにしてもならないにしても分かるのは最後の辺りだと思うので、正直現段階ではロキが仲間になるかどうかは分かりません。


ただ、個人的にはロキは仲間にはならないのではないかと思います。


この後色々とロキ関係のことをこの記事で書いていくなかで、ロキはけっこういいやつなのかもしれない、という可能性に触れます。

いいやつであることはルフィたちの仲間になる大前提。

でもだからといっていいやつ全部が仲間になるわけがありません。


さらに麦わらの一味の子分として既にハイルディンの新巨兵海賊団がいるので、巨人の海賊団は既にいる状態です。


さらにさらに現時点でのロキは「世界政府特別懸賞金26億ベリー」です。

これはずっと麦わらの一味のNo.2という感じのゾロの懸賞金「11億1100万ベリー」を遥に超えた金額です。
(「特別懸賞金」と普通の「懸賞金」があまり変わらないという前提ですが)

今までの麦わらの一味の色んなバランスが一気に崩壊します。


そもそもロキは王子です。ハラルド王がいないのだから、本来はロキが王になるはず。

それらを考えればロキはエルバフ編で最終的に国王に収まるという形すらあり得ます。

アラバスタ編のビビに近い感じでしょうか。

ビビも最初はクロコダイルの仲間という立ち位置ではありました。


あと実際問題として、ロキは巨人族なわけで、ルフィたちのいるサニー号に巨人族が乗って航海できるの?乗れるの?という素朴な疑問もあります。


もしロキが仲間になるとしても、ルフィと共に海賊をするというよりはハイルディンと同じく、船員ではなく「一味」という感じだと思います。

少なくともゾロやサンジのように同じ船に乗る仲間にはならないと思います。

エルバフの王子ロキとハラルド王

ハラルド王の事件とロキ

ロキはハラルド王を攻撃し、エルバフの伝説の悪魔の実を奪ったとされています。

ロキが鎖で繋がれて布か何かで目隠しされているのはこれが理由です。


ハラルド王のいた城をロキが襲い、止めようとしたヤルルをロキが剣で攻撃し、激しい戦闘の結果ロキがハラルド王を倒し悪魔の実を奪った、ということが語られていました。


ただし、この戦いで生き残ったのは「ヤルル」と「ロキ」のみです。

ロキとヤルル

頭というか兜に剣が刺さったままのヤルルですが、ハラルド王の事件で激しい戦闘になったはずのロキに対してあまり悪い印象を持っている感じがないように見えます。

むしろロキを多少かばっている感じ。


ハラルド王の事件だけでもそうですし、その時の戦いの跡として残っているヤルルの兜に刺さったままの剣があるということを考えれば、悪い印象どころの騒ぎではないはず。

若干不自然な気がします。


ロキとヤルルしか生き残っていないのだから、ハラルド王の事件の状況が本当は最初の話通りではないという可能性が出てきます。

つまり、ロキはあんなキャラですが、実はけっこういいやつかもしれない、ということです。

実も蓋もない話ですが、ルフィたち麦わらの一味にはただ単に悪いやつは入れません。

ので、そういう意味では大前提をロキは満たしている可能性があります。

おすすめアニメ配信(VOD)サイト

ワンピースのアニメやアニメ映画も14日間無料!
DMMTVは初回登録なら14日間無料
アニメ・エンタメ見放題!初月無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】

神の騎士団の勧誘

正直エルバフ編でこのような形で「神の騎士団」が出てくるとは全く思っていませんでしたが、エルバフ編では「軍子」と「シャムロック」という神の騎士団のメンバーが登場しました。

神の騎士団の目的、軍子と団長シャムロックの勧誘

(リンク先:楽天)

フィガーランド・シャムロックは神の騎士団団長

でも今のところ喋っているのがほぼ軍子。

という感じなので、シャムロックのことはいまいち分からないところがありますが、軍子とシャムロックがエルバフに来たのはロキを「神の騎士団」に勧誘するためのようです。


普通に考えればロキは天竜人(世界貴族)だとは考えられないため、神の騎士団には天竜人以外も入れるということなのでしょう。

たぶん神の騎士団=天竜人なのでしょうから、つまり一般人から天竜人にも誘いを受ければなれる、ということではないかと。


軍子とシャムロックはエルバフに侵入し、番をしていた巨人にロキの居場所を聞いたあと答えなかった巨人をあっさり倒しました。

そしてこちらもあっさりロキへ接触。ロキを神の騎士団に誘いました。

軍子の勧誘とロキ

軍子は「アロアロの実」の能力者ということが分かっています。

軍子はすっごい上から目線でロキを「神の騎士団」に勧誘。

しかしロキはいっさい歯牙にもかけない感じで拒否


軍子はアロアロの実の能力を使いながら、繋がれていて対応できないロキを攻撃しました。

すっごいえらそうな態度で。


気になるのはこのアロアロの実の能力。

軍子がまとっている包帯のようなものや靴が矢印のようなものになり攻撃していたことです。


見た目はレヴェリーの時にイム様がコブラを攻撃していたあの矢印のような何かとよく似ています。

元々軍子は登場時点で、軍子=イム様なのでは?という噂もあったのですが・・・。


アロアロの実と似た能力をイム様も使えるということなのか、イム様とコブラが会話した時にイム様の近くにそもそも軍子がいて、単にイム様に合わせて軍子が攻撃していたのか、よく分かりません。

基本的には喋り方的にも軍子=イム様はないと思います。


また、アロアロの実の能力をロキに説明している描写がありましたが、イマイチどんな能力なのかはっきりせず。

攻撃方向を先に絶対的に決めることが可能、ということなのか、相手は絶対に軍子の能力で指定した攻撃方向から攻撃を受けるということなのか、現時点ではよく分かりません。


繋がれていて動けないロキはどうしようもなく軍子の攻撃を受け続けますが、合間に神の騎士団への誘いを繰り返されても拒否し続けます。


ロキは天竜人を嫌っているのは明らかで、この辺りルフィの仲間になる可能性を若干感じさせる部分です。

シャムロック

フィガーランド・シャムロック」はシャンクスとほぼ同じ見た目の姿でした。

大きな見た目の違いとしては、シャンクスにはある顔の傷がないことやシャンクスと違い両腕揃っていること。それ以外の顔はほぼ一緒。


前から噂されていたシャンクス双子説や、五老星に謁見したシャンクス別人説が頭に浮かびます。


ただ、ワンピースでは既にステューシーのような「クローン」が存在していることがはっきりしているため、双子で兄弟という形ではなくシャムロックとシャンクスはどちらかがクローンの可能性もあります。


シャムロックとシャンクスはどう見ても性格がかなり違いますが、ステューシーもクローン元のミス・バッキンガムとだいぶ違う感じです。

ロキの能力

ロキとハラルド王の事件は濡れ衣で、本当はロキはけっこういいやつ、という可能性はわりと高い率であると思います。


ロキは最初にルフィと出会った時、拘束を解いてくれたら指定した海賊団をつぶしてやるというようなことを言っていて、若干悪いやつっぽい感じもありますが、そもそも「海賊」をつぶすことは悪いことではないはずです。


ハラルド王を倒したのは実はロキではない、あるいはロキがハラルド王を倒したのは事実だけれど、噂のようなハラルド王が偉大な王だったということ自体が嘘や言い過ぎもしくは裏があった、という可能性はかなり高いと思います。


ただ、ロキがエルバフの伝説の悪魔の実を奪ったこと自体は事実なんではないかなあ、と個人的には若干思っています。

もしそうであれば、ロキの能力はエルバフの伝説の悪魔の実の能力ということになるはずです。


関係あるのでは?と若干考えられるのはロキが目隠しをされていること。


鎖でつないで目隠しをするというのは相手を動けないようにする方法としては普通と言えば普通でしょうが、目隠しをする必要があるかと言えば微妙ですよね。

実際インペルダウンの囚人は目隠しされてませんでしたし。


もし目隠しされていることがロキの能力と関係あるなら、おそらく何かを見るとあるいは視界にとらえると発動するとんでもない能力ということになるのではないかと思います。

ミンク族のスーロンみたいな?

エルバフに伝わる伝説の悪魔の実なので、ゆるい能力ではないはず。

まとめ

ロキがゾロやサンジのような形でサニー号の仲間として、麦わらの一味に加入する可能性は低いと個人的には考えています。

ハイルディンの立ち位置として大きな意味での一味の仲間になるということはあるかもしれないと思います。


個人的には立場上も強さ的にもロキが仲間になる展開は若干合わない感じがします。

ただ、ロキはエルバフ編では間違いなく重要な役割を果たすキャラクターとなるはず。


ロキがルフィたちと戦うのか、それとも共闘するのか、いずれにしてもシャンクスを巡ってルフィとロキの関係は続きが展開されるはずです。

実際問題として今はロキは鎖で繋がれ目隠しをされた状態ですが、このまま特に解放もされず何もなく終わるとも思えません。


個人的にはロキの立ち位置は、ビッグマムとの戦いの時のベッジのような立ち位置になる展開が一番あり得そうな気がします。一時共闘するかという感じでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました